ぽてろんぐのBAJアグリコラ回顧録

BAJ (Boîte à Jeux) アグリコラの結果と振り返りです。

#2298941 (160208〜160331)

4グリ3番手(ドラフト9) 41点4位(2242→2178)

結果boiteajeux.net • Agricola online
途中経過boiteajeux.net • Agricola online

職業:柵管理人/(村長)/畑商人/居候/猪使い/養父母/(石運び)
小進歩:柄付き網/レンガ坑/簡易かまど/かめ/本棚/イチゴ花壇/家畜市場

自分自身の手効率はそれほどわるくないと思っていましたが、気がついたらラス確定、という感じでした。

  • ドラフト

(初手)
職業:柵管理人/種屋/工場主/猪使い/大学者/水運び/猪飼い/家畜主/羊番
小進歩:酒場/柄付き網/本棚/果物の木/レタス畑/石の交換/レンガ道/はしご/マメ畑

職業はあまりパッとはしませんが柵管理人、次点で種屋、工場主でしょうか。
小進歩はなかなかで、目につくのは酒場、柄付き網、本棚、果物。
柄付き網は使われたくないので取りましたが、3番手なのとはしごを回すのは気になりました。
酒場を取ると柄付き網をがっつり使われたときに増築増員が思い通りにできるか少し心配です。

(2手目)
職業:村長/レンガ職人/石切り/パン職人/養父母/有機農業者/石持ち/旋盤職人
小進歩:レンガ坑/折り返し鋤/突き鋤/イチゴ花壇/穀物の束/薬草畑/建築資材/角笛

パッと見で村長−レンガ坑だと思いましたが、自分の村長盤面を狙うなら鋤を取るのもあるかもしれません。

(3手目)
職業:畑商人/ブタ飼い/石運び/乳搾り/醸造師/火酒作り/産婆
小進歩:簡易かまど/調理場/投げ縄/舗装道路/親切な隣人/家畜市場/水車

(4手目)
職業:居候/修理屋/レンガ混ぜ/馬手/畑作人
小進歩:かめ/へら/木の暖炉/木の宝石箱/脱穀そり

職業は居候一択だと思いました。レンガ坑があるので修理屋、レンガ混ぜは取りにくいと思います。
小進歩は自分が使うならかめ、(工場主を回しているので)カットも込めるならへらでしょうか。

(5手目)
職業:猪使い/大学者/猪飼い/家畜主/羊番
小進歩:酒場/本棚/石の交換/マメ畑/レンガ道

小進歩は手数で押しにいくなら酒場、最後に村長を打ちにいくなら本棚、だと思いましたが
これまでのピックから食料はなんとかなりそうなので酒場の方がよかったかもしれません。

(6手目)
職業:養父母/有機農業者/石持ち/旋盤職人
小進歩:イチゴ花壇/穀物の束/建築資材/角笛

(7手目)
職業:石運び/醸造師/産婆
小進歩:調理場/家畜市場/水車

小進歩は調理場もわるくないと思いますが、村長の保険という意味で家畜市場はあるかな、と思いました。

  • 手順および考察

R1(柵):葦石飯、木2
上家から梁が出てきたのは懸念ではありました。

R2(大進歩、2番手から):職業猪使い、SP柄付き網
増築増員を優先するなら木3が普通でしょうか。本棚モチベがあったんだと思います。

R3(羊、自分から):葦石飯2、木3

R4(種パン、1番手から):木3、レン4
SP材(簡かま、かめ)や4調の可能性で取ったようです。

R5(改築、1番手から):葦1飯2、増築

R6(増員、1番手から):SP簡かま、職業養父母
下家は家長なのでほとんど考えられない手ですが、万が一SP→増築とされると困るのでSPを取りました。

R7(石、自分から):増員かめ、木4、職業居候

R8(猪、1番手から):SP本棚、職業柵管理人、柵4本
次ラウンドに(猪使いの)2匹目の猪が降ってくるためでした。

R9(野菜、自分から):葦2飯2、畑、柵6本

R10(石、2番手から):木3、増築、猪3

R11(牛、4番手から):羊2、増員レンガ坑、木2、柵5本
木2→柵5本は2手4点の手で、木2を得るなら村長(自分は取れそうにない)を打ってしまうのも考えましたが、
下家が取れそうな感じがしたので見送りました。

R12(家なし増員、2番手から):牛2、葦石飯2、日雇い、職業畑商人
改築は1番手が1回、2番手が1回か2回。
2番手がこのラウンドに改築するかどうかはっきりしなかったため、
事故回避のためには一応このラウンドに改築できるように動く必要がありました。

R13(はたね、4番手から):SP家畜市場、野菜、大進歩レン暖、家なし増員、日雇い

R14(改築柵、自分から):はたね(菜2まき)、牛1、酒場3飯、改築イチゴ花壇、日雇い
4手目の時点で4番手は小麦と木2→厩が見合いで42点が確定していたので、
ラス回避のためにはここで種パン(麦→5飯、自分にとっては5飯−2点行動)とした方が
まだよかったのかもしれません。
最後の1手は余り手でした。


資材、食料補助も多く、家長、寝室など増員補助もあったので比較的インフレ場だったのかな、と思います。